脱毛後は「保湿」ケアが大事!
脱毛直後の肌はとても敏感になっています。なので、施術後は保湿を中心としたケアを行うことがとても大切です。
なぜなら、施術で使用するレーザーや光を照射した後の肌はとてもカラカラな状態で乾燥しているからです。肌に当てた光エネルギーは、メラニンと反応する熱エネルギーに変わるので毛根や毛乳頭に刺激を与え、その際に肌の水分も奪い取ってしまうのです。
それにより脱毛効果を得ることはできますが、肌は乾燥しています。
それに加え、肌のバリア機能も低下しているので、施術直後にすぐ保湿をして肌の状態を整えることはとても大切なのです。クリニックで施術を受ける場合は保湿剤や塗り薬などが処方される場合がありますが、美容脱毛サロンで施術を受ける場合、処方薬はでないところがほとんどです。なので、ノースリーブやミニスカートなどの肌が露出している服装でレーザー脱毛を受けたり、顔脱毛を受けたりした場合は、脱毛直後の保湿とともに日焼け止めも塗る必要があるので、それらを持参して脱毛サロンへ行くことができるでしょう。
その際、できるなら低刺激タイプのもので、ぬるま湯で簡単に落とすことができる軽い使用感のものを選ぶことができるかもしれません。
脱毛期間中の保湿方法とは?
特に特別な方法はありません。
いつも通りにケアを行うことができるでしょう。普段ボディークリームや化粧水、ローションを使用している方はそれを引き続き使用することができますし、毎日保湿をしていない方は、クリームではなくて、水分と油分を合わせたものを使用するとよいです。
なぜなら、水分と油分で保湿することにより、肌の乾燥を止めることができるからです。
ワキや毛穴が目立って気になる部位は、保湿をすることにより肌が改善されるでしょう。また、背中や太ももなどの部位は、水分が流れやすいのでオールインワンジェルを使用しましょう。さらに、アルコールやメントールが配合されているコスメは肌に刺激を与えるので、できるならそれらが含まれているものは避けましょう。
冷やし過ぎに注意!
施術直後に保冷材などを使用して肌の冷却を行いますが、その時間は1分前後ととても短いものです。なぜなら、冷やし過ぎてしまうと効果が薄れてしまうからです。
もし身体が熱く火照っているように感じるなら、清潔なタオルを水で濡らして、肌の上にそっと乗せる程度にしておくようにしましょう。
目次
関連ページ
- 脱毛料金総額を節約する方法その1
- ここ最近、脱毛サロンの価格も下がってきましたが、それでもまだ安い!と言える価格ではありません。なので、できるなら少しでも脱毛料金総額を抑えたいものです。ではどのように料金を節約できるでしょうか?
- 脱毛料金総額を節約する方法その2
- 多くの脱毛サロンでは、キャンペーンを実施しています。このキャンペーンを上手に利用するなら、脱毛料金総額を節約できるでしょう。その中でも”全身脱毛”のキャンペーンが多く実施されています。
- 脱毛料金総額を節約する方法その3
- 多くの脱毛サロンでは、初めての方限定で格安体験脱毛コースを用意しています。それを利用していろいろな脱毛サロンを体験するなら、各サロンごとのサービス内容や施術など自分にあった脱毛サロンを見つけることができます。
- 脱毛料金はクレジットカードで払うのが一番
- 多くの脱毛サロンでは、さまざまな支払い方法を用意しています。まず現金一括払いという支払い方法を挙げることができます。リーズナブルにつるすべお肌を目指せるおすすめ脱毛サロンについて紹介しています。
- 脱毛エステを選ぶときのポイント
- 無駄な出費を少しでも抑えるために、料金体系は必ず把握しておくようにしましょう。また、支払い方法はどのようなものなのでしょうか。リーズナブルにつるすべお肌を目指せるおすすめ脱毛サロンについて紹介しています。
- 脱毛エステでの流れと通い方
- 初めての脱毛はどのような流れなのでしょうか?流れとポイントについてまとめています。またリーズナブルにつるすべお肌を目指せるおすすめ脱毛サロンについて紹介しています。
- 美容脱毛と医療レーザー脱毛の違い
- 美容脱毛と医療脱毛にはどのような違いがあるのでしょうか?美容脱毛はエステサロンやクリニックでエステティシャンが施術を施してくれます。
- 安さより通いやすさで脱毛サロンを選ぼう
- 脱毛をする!と決めたら、まずどこの脱毛サロンを利用するのかを決めなければいけません。ついつい低料金のサロンを選びがちですが、「通いやすい」という点も大事なポイントです。では、通いやすい脱毛サロンとはどのようなものでしょうか?