なぜ妊娠中の脱毛は禁止なのか?

 

 

女性の場合、自分では知らない時に妊娠していることがあります。また、赤ちゃんが生まれたばかりで授乳をしなければならない時期もあります。では、そのような時期に脱毛をすることはなぜ禁止なのでしょうか?

 

施術をする際に使用するフラッシュやレーザーは、お腹にいる胎児や子宮などに悪い影響は与えることはありません。

 

しかし、ほとんどの脱毛サロンでは、妊娠中の脱毛施術を受け付けていません。それは、妊娠中は体調の変化が起こりやすいので、急に吐き気がしたり、めまいがしたり・・などをするからです。また、お腹が大きい時期の全身脱毛は、脱毛をする姿勢が取りにくいということも考えられます。

 

なので、特に全身脱毛を希望している方は、可能なら結婚する前に施術を受けておくとよいでしょう。さらに、妊娠中は生理中、ピルによる避妊中は、肌がとても敏感になっています。そのため、普段行う施術よりも痛みを感じやすい状態となっています。

 

それに加え、妊娠中は脱毛による肌トラブルも生じやすくなっていたり、脱毛の効果が現れにくいという点もあります。

 

実際のところ胎児への影響は分からない??

 

 

実際のところ、フラッシュ脱毛などの施術が胎児や子宮に悪い影響を与えないのかどうかを、妊婦を使って調べることはできません。なので、本当に妊娠中の脱毛が身体に安全なのかどうかは、脱毛サロン側も分からないのが正直なところです。

 

それを考慮し、もし悪影響が胎児にあっても責任をとることができないという万が一のために、サロン側は妊娠中の脱毛を禁止しています。

 

もし妊娠することを考えている方で脱毛施術もしたい方は、途中で脱毛の施術を休止することができるサロンやコースを選ぶことをおすすめします。また、施術には1年以上かかる場合もあります。妊娠する可能性があるなら、契約をする前に確認しておくことができるでしょう。

 

再開をする際には、それぞれのサロンに規定があるのでその点も確認しておくようにしましょう。

 

産後いつから脱毛をできる?

妊娠や出産はホルモンバランスが大きく影響するため、体質の変化が起きています。なので、まずは自分の身体が回復するまで待つことができるでしょう。

 

出産後2か月くらいから施術を受けることができるサロンや、産後に1度でも生理がきていれば脱毛をすることができるサロンなど、サロンによって基準が異なり再開することができる時期は異なっています。

 

目次

関連ページ

脱毛の副作用とトラブル対策
脱毛後の数時間から翌日にかけて、肌に赤みやヒリヒリ感がでる場合がよくありますが、これはレーザーやフラッシュなどの光線を肌に照射する以上避けることができないリスクなので、正常な反応と言えるかもしれません。
脱毛サロン前日にしておくこと
脱毛サロン前日にしておくこと
脱毛中に避ける生活習慣は?
特に男性ホルモンが多いと体毛が濃くなると言われているので、男性ホルモンを促進させる食べ物を控えることができるでしょう。では、女性の敵ともいえる男性ホルモンを分泌させる食べ物とは何でしょうか?
脱毛中のトラブル事例と対処法
脱毛をするという時点で、肌には大きなダメージがかかります。しかし、脱毛サロンで行う脱毛は、カミソリや毛抜きなどで行う自己処理よりも負担は少ないですが、肌トラブルは生じます。
サロンの雰囲気とスタッフの人柄を見よう
全身脱毛はもちろん、部位脱毛をするにしても基本的に多くの方が受けるのが無料相談、つまりカウンセリングです。無料相談は文字通り無料で、脱毛に関する疑問やサロン料金体系などを教えてくれます。
飲酒と喫煙は脱毛の天敵
飲酒と喫煙は脱毛の天敵です。こちらではその理由についてまとめています。ホルモンバランスが乱れ、毛周期のサイクルにばらつきがでてしまうので脱毛効果を最大限に引き出すことができません。
脱毛後の直射日光とプールは避けて
一年中を通して紫外線は飛んでいますが、特に夏の時期は直射日光が強く、海やプールなど肌を露出する機会が多くなっています。
脱毛サロンのお友達紹介の注意点
多くの脱毛サロンで、お友達紹介割引や商品券がもらえるなどのキャンペーンやサービスなどを実施しています。紹介したお友達はもちろん、紹介されたお友達の双方に適用されるので、とても嬉しいお得な制度と言えます。
トラブル対策のクリニックを見つけておこう
脱毛サロンの口コミなどを見てみると、多くのトラブルも報告されています。たとえば、低料金の体験コースを申し込んだら、高額なコースの勧誘をされた、肌が荒れた、想定外の予算オーバーをしたなどさまざまなトラブルがあります。
脱毛サロン同じ部位の掛け持ちはダメ!脱毛では肌に負担がかかりすぎ
脱毛サロンごとに独自のキャンペーンや特典が提供されています。 初回限定の場合がほとんどですから、2つの脱毛サロンに通って2つのキャンペーンを利用すれば、格安で脱毛できてしまいます。